さーさるの独り言

さーさるの独り言

興味があること、面白いと思ったことを気が向いたときに。さーさるの独り言へようこそ。

昭和にタイムスリップ(屋内展示編)

昭和の杜博物館。まずは屋内展示からいきましょう。

展示は1階と2階に分かれていて、どちらも奥へ奥へと、これでもかというくらい展示品が並んでいます。率直に言って玉石混交。

個人の趣味で「玉」だと思うものをいくつか並べます。まずはこれ。

サンダーバードのプラモデルです。中身が入っているかどうかは不明ですが、未開封のキットが入っていたらきっと値打ち物でしょうね。

最近、CGを駆使したリメイク版が放送されていましたが、やっぱり昔の人形劇のイメージが強すぎていつしか見なくなっていました。

次は箱絵(ボックスアート)の神様、小松崎茂の作品の数々。

見入ってしまいました。

箱絵だけじゃなくてプラモデルもめちゃたくさんあります。下写真はその一部。

驚くのは完成品の質の高さです。ひと目見て熟練モデラーの作だとわかります。

圧巻は巨大な作品。

プラモデルじゃなくてスクラッチモデルです。

1/50のCV-8 ホーネット。「CV」は艦艇識別記号で空母のこと(CVNになると原子力空母ですね)。Wikipediaによれば、第二次大戦中の米海軍ヨークタウン級航空母艦の3番艦。全長は247mとのことなので1/50で4.94m。大和ミュージアムの1/10 戦艦大和(26.3m)にはぜんぜん及びませんが、私設博物館にこんなのが置いてあるところがスゴイ。

次の写真は、おそらくこの博物館の目玉展示。

なんだ、ブルーバードか。そうなんですが、壁のポスターにご注目。映画「ALWAYS 続・三丁目の夕日」で使われた車両です。

他にも色々あります。

ゴジラやダースベイダーは、クルマやバイクの部品から造られたもの。台湾の作家さんの作品だそうです。

石原裕次郎コーナーもありました。

小樽の石原裕次郎記念館が閉館してしまったので、意外と貴重かも。

茶の間。

当時使われていたものが所狭しと並べてありますが、子供の頃、たしかにこんなものが家に置いてありました。

駄菓子屋風の展示。

蓄音機。

よくぞ集めたとほとほと感心します。

 

 


© Sarsalou, 2024
Header Background image by nhaataja from Pixabay. Thanks for the great image.