さーさるの独り言

さーさるの独り言

興味があること、面白いと思ったことを気が向いたときに。さーさるの独り言へようこそ。

散歩・近場

ふーん、これかぁ

2023年4月、Googleが日本初のデータセンターを千葉県印西市に開設したとプレスリリースがありました。 へえ、印西のどこだろう? ちょっと興味があったので住所を調べて見に行ってきました(物好き)。 よく通る国道464号線から北に少々入ったところにそれは…

武蔵一宮

用事があって大宮に行きました。時間があったので街ブラして武蔵一宮氷川神社に行ってみました。 三の鳥居をくぐるとこんな碑がありました。 戦艦武蔵。大和型戦艦の2番艦。建造は三菱重工長崎造船所。昭和17年(1942年)就役。 脇の説明書きによれば、戦艦…

花見は今年も成田

ぐずついた天気が終わって花見日和になったので、今年も桜とヒコーキを見に成田へ行ってきました。 「さくらの山」です。平日なのにすごい人出。 文字通りの「山」じゃないんですけど、起伏のある場所なので、見下ろしたり見上げたりして桜を楽しむことがで…

近場の桜

近所の桜並木が満開だというので行ってみました。 お供レンズはMINOLTA AUTO ROKKOR - PF 58mm F1.4(緑のロッコール)。 五分咲き?(↓) 七分咲き?(↓) 満開?(↓) 陽当りの違いのせいなのか、樹によって咲き方が違います。 全部咲くまで待っていると始…

江戸回廊

流山にレトロな街並みがあるというので行ってみました。 お供はα7とこのレンズ。 最近手に入れた「PENTACON auto 50mm F1.8」 M42マウントはプラクチカマウントとも呼ばれます。プラクチカは東ドイツの一眼レフ。これの標準レンズがPENTACONでした。このレン…

ぶち

師走に入りました。気温も低くなってきてすっかり冬らしくなりましたね。 もう遅いかな、と思いつつオールドレンズを持って紅葉を撮りに行ってきました。場所は佐倉城址公園(千葉県)。 今回連れて行ったのはα7に先日手に入れたこのレンズ。 FUJINON 55mm F…

説明不要(たぶん)

寅さ~ん! 今はまだ説明不要だと思うんですけど、あと10年もしたら、「寅さんって誰?」という人が多くなるんでしょうね。 写真は、不要部分を消して寅さんの顔を覆い焼きしました。

かんちがい

勘違いしていました。寅さんの口上を。 長いことこうだと思っていました。 「手前、生国と発しますは葛飾柴又...」 でも違ってたんです。正しくはこうでした。 「わたくし、生まれも育ちも葛飾柴又です」 いたって普通の文章。私が覚えていたのは渡世人の一…

雨上がりのお城跡

この三連休も私の住んでるあたりは芳しくないお天気でした。最終日の今日、午後から晴れるというので、古レンズをつけたカメラを持ってお城跡の公園へ行ってきました。 佐倉城址公園です。佐倉藩のお城があったところ。どんな藩だったんだろうと調べてみたら…

雨模様の花街

現役時代の鬼上司に誘われて都内へ飲みに行きました。場所が市ヶ谷だったので、早めに家を出て昔の町並みでヘリアー40mmを試してみることに。 お目当ての場所は神楽坂。市ヶ谷ひと駅手前の飯田橋が最寄り駅です。天気は生憎雨模様でしたが、ピーカンの晴れよ…

地上の船と水上の車

ヒコーキとカメラだけでなく、メカもの、とりわけ乗り物が好きなので、ここはお気に入りの場所でした。 船の科学館。船の形をした巨大な建物に、船に関するいろいろなものが展示されていましたが、2011年に展示休止となってしまいました。船だけじゃなく、野…

鋼鉄のキリン

東京国際クルーズターミナルから大井埠頭のコンテナバースが見えます。ずらりと並ぶコンテナクレーン、通称キリンが見えます。 対岸にもあります。こちらは青海コンテナ埠頭。 1基がEVERGREENのコンテナ船で稼働中です。近くまで行ってみました。 デカいです…

大都会の無人空間

東京都心近くなのに週末でも人がいない場所がある、というのをネットで読んだので行ってみました。 ほんとだ。誰もいません。行ったのは土曜日です。 ここにも。 ここにも。 ここにも。 誰も見ていないのに映像が流れています。 ここにも誰もいません。 正確…

偶然見つけた古刹

先日、成田のタイ寺院を見学しにクルマを走らせていたときのこと。めちゃ古そうなお寺の前を通りました。あれ、なんだろうこのお寺? 後で寄ってみよう。即決です。 タイ寺院を見学した後、同じ道を戻りました。石柱には滑河山龍正院とあります。 場所は千葉…

たまには異国

先だって久しぶりにタイへ行ってきました。 すみません、ウソです。 千葉県成田市にあるタイ寺院ワットパクナム日本別院です。 日本のそこかしこにある外国名所のレプリカではありません。日本で暮らすタイの人たちのために建てられた”ホンモノ”のタイ寺院で…

鬼子母神は不思議なところ

都電荒川線の路線図を見ると、早稲田から三つ目が「鬼子母神前」 聞いたことはあるけれどどんなところか知りません。行ってみましょう。 こんな感じの道を歩いていきます。黄葉のシーズンは銀杏がキレイでしょうね。 ところで、都電の停留場名は「キシボジン…

懐かしのフォークソング

三ノ輪橋から都電荒川線に乗って終点の早稲田まで行ってみました。三ノ輪橋と打って変わって都会。線路沿いに少し戻って神田川に出てみました。 あなたはもう忘れたかしら ♫ 赤い手ぬぐい.... ♪ 歌詞のイメージとは違う気がするけれど神田川です。でもまぁ、…

三ノ輪橋界隈

昭和のレンズの試し撮りは昭和の面影が残っているところが相応しいと思い、あれこれ考えて都電荒川線沿線に決めました。いつか行ってみようと思ってはいたのですが、足を向ける機会がないまま何十年も経ってしまいました。 まず向かったのは都電荒川線の一方…

ちょこっと佐原

猛暑が一段落したので、水郷の町・北総の小江戸、佐原へ行って写真を撮ってきました。連れていったカメラは最近よく手が伸びるFujifilmのX-E2。10年近く前のモデルですが、未だ元気で活躍してくれています。つけたレンズは7artisans(七工匠)の25mm F1.8。…

夏の花

新聞の千葉ローカル面に「あけぼの山農業公園でひまわりが見頃」という記事が載っていました。そんなに遠くないので、早速行ってみました。 おお、すごい!と思いましたが、全てのひまわりがそっぽを向いています。 ロケハンというほどのものではないのです…

暑いけど散歩

今日はコロナワクチン4回目接種の日。仕事はお休み。接種は午前中に終わりました。年寄りだからなのか、巷で言われる副反応で苦しんだことがないので、運動不足解消をかねて手賀沼まで足を延ばして歩いてきました。 撮ってきた写真を並べます。フィルムシミ…

昭和にタイムスリップ(屋外展示編)

「旧車専門ですか?」 ガレージで無心にクルマの写真を撮っていたら、先程「コロナで閉館していたのを最近再開したんですよ」と教えてくれたオジサンが声をかけてくださいました。ちょうど一番のお気に入り(↓)を撮っていたときのことです。 GC10スカイライ…

昭和にタイムスリップ(屋内展示編)

昭和の杜博物館。まずは屋内展示からいきましょう。 展示は1階と2階に分かれていて、どちらも奥へ奥へと、これでもかというくらい展示品が並んでいます。率直に言って玉石混交。 個人の趣味で「玉」だと思うものをいくつか並べます。まずはこれ。 サンダーバ…

昭和にタイムスリップ(前置き)

千葉県松戸市にある「昭和の杜博物館」へ行ってきました。ほぼ10年ぶり。 お供してもらったのはこの子たち。 FUJI X-E2、中一光学 (ZHONG YI OPTICS) Lens Turbo II(Nikon F to FX)、Nikkor-S Auto 50mm F1.4です。押さえにFUJINON XF16mm F2.8も持って…


© Sarsalou, 2024
Header Background image by nhaataja from Pixabay. Thanks for the great image.