さーさるの独り言

さーさるの独り言

興味があること、面白いと思ったことを気が向いたときに。さーさるの独り言へようこそ。

2022-01-01から1年間の記事一覧

年越し

映画ライトスタッフ仕様で作ったロッキードF104。モケイ好きの同僚に譲ってしまったのですが、やっぱり手元に置いておきたい。で今年初めから再製作開始。以前作ったやつで気に入らなかったエンジン廻りのリベットをなんとかしたい。よし。 愚直に始めたのが…

わくわく

おっ!と思いました。 リコーイメージングさんがPENTAXブランドでフィルムカメラ開発の検討をはじめた、とプレスリリースがありましたね。 本当に製品として発表されるといいなぁ。 ついでに昔のTVコマーシャル(「ペンタックス、ペンタックス、ペンタックス…

省スペース

プラモデル用塗料を自分で調色した際、目薬容器に入れておくと良い、という情報をネットで見かけました。へぇ、そんな容器があるんだ。これなら場所を取らなくて済みそうです。アマゾンで探したらいろいろな容量のが売られていました。 プラモデルの塗装には…

ムリ、やめとく

お城や寺社を訪ね歩くのも好きです。今回の名古屋旅行でもうひとつお城に行きました。 最寄駅まで電車で行って城下町を歩きます。 遠くにお城が見えてきました。 山の麓には神社があるみたいですね。 しばらく登って見下ろしたところ。お稲荷さんもあります…

怪鳥

航空博物館が好きです。 ここは、岐阜かかみがはら航空宇宙博物館、通称「宇宙博(そらはく)」。名前の通り岐阜県各務原市にあります。 すぐ隣は空自岐阜基地。空自装備の試験を担当する部隊の基地(いろいろな飛行機がある)なので航空祭が人気です(行っ…

尾張名古屋は

城でもつ。はい、名古屋城です。 お目当ては金の鯱でも鉄筋コンクリート造の天守でもなく、2018年6月から公開されている本丸御殿。木曽の檜をふんだんに用い往時そのままに復元された本丸御殿を見に行かない手はありません。 外観です。玄関車寄せ。 驚いた…

二代目はいずこ?

今年10月に青海(東京湾)にある東京国際クルーズターミナルに行った際、初代南極観測船「宗谷」も見てきました。 三代目「しらせ」は船橋港にありますが、二代目の「ふじ」はどうなったんだろう。調べてみたら名古屋港にあることがわかりました。他にも見た…

新年の準備

師走です。年賀状の準備をしなきゃ。 来年の干支は兎。今年も年賀状に使う絵を描きました。 来年は明るい話題の多い年になりますように。

「ひさしぶり」の正体

先だって「ひさしぶり」と題して作りかけのプラモデルの写真を載せました。ようやく出来上がったので正体を明かします(エラそうに言うほどのことじゃないですけど)。 中島飛行機製、日本陸軍 四式戦闘機 疾風。試作名称 キ84。連合国コードネームはFrank。…

ルーペ遍歴と最新の相棒

歳なので近くを見るときは老眼鏡が手放せません。細かいものを見るにはさらにハズキルーペ1.85倍のお世話になります。でも(倍率が)足りないときがあります。 一番必要性を感じるのがプラモデル作り。保管場所がちょっとしかないので作るのはもっぱら1/72や…

ぶち

師走に入りました。気温も低くなってきてすっかり冬らしくなりましたね。 もう遅いかな、と思いつつオールドレンズを持って紅葉を撮りに行ってきました。場所は佐倉城址公園(千葉県)。 今回連れて行ったのはα7に先日手に入れたこのレンズ。 FUJINON 55mm F…

到達点更新

今回の九州行きのメインイベント後は九州内で小旅行しました。目的地は鹿児島。 今まで日本で行った最南端は、福岡とか長崎とかの九州北部までだったのですが、記録更新です。鹿児島のどこに行こうかあれこれ考えた結果、知覧を選びました。 鹿児島駅から指…

海峡の両側

関門海峡に行ってきました。初めてです。 博多から在来線で下関へ。そこからタクシーで唐戸市場に向かいました。行ってみたかったんです。お目当てはもちろん同市場馬関街の寿司バトル。 でも、やってない。あれ? どこにもない。 着いたのはお昼少し前。市…

RJTT

用事があって九州へ行ってきました。羽田空港D滑走路を北に向かって離陸し、ぐるりと旋回して空港全景が見える位置に来たのでパチリ。 東京国際空港。通称、羽田空港。タイトルのRJTTはICAOの空港コード。よく知られたHNDはIATAの空港コードですね。 空から…

ひと工夫

狭い机を少しでも広く使いたくてディスプレイアームがほしいと思っていました。でも、先日買い求めたディスプレイ一体型のパソコンはVESAマウント対応ではありません。何か方法はないものかとネットで調べてみたら、ディスプレイを上下で挟み込むアーム式の…

にわか天体マニア

442年ぶりの皆既月蝕+惑星蝕(前回は土星で今回は天王星)。次は322年後(土星)で、皆既月蝕だけだと2025年9月8日だそうです。 皆さん、すごい写真を取っていらっしゃると思いますが、個人的な記念に、と思ってにわか天文マニアを気取ってみました。 うー…

また歳を重ねます

来年の手帳を買いました。 定年退職したら手帳なんかいらないだろうと思っていたのですが、再就職したので相変わらず手帳のお世話になることに。 PC・スマホのカレンダーも使っていますけど、こちらは検索を目的としたライフログ。古い人間なので紙の手帳が…

手づくりのお楽しみ

キャンプに行くときには必ず持参するものがあります。 ダンボールで自作した燻煙器です。 昔は市販の金属製のを使っていたのですが、すぐ汚れるので、ダンボール製のに切り替えました。これも1,000円以上するのに使い捨て。だったら作っちゃえ、と以後は近所…

ひさしぶり もうひとつ

十何年ぶりでキャンプに行ってきました。デイキャンプですけど。 子どもたちが小さい頃は、毎月のようにキャンプに行っていたのが、部活が始まる頃から遠ざかってしまいました。いつしかテントもタープも売り払い、残っているのは真っ黒けのダッチオーブン、…

ひさしぶり

ひさしぶり、というより1年ぶりくらいでしょうか。 お出かけ日和だったのですが、今日は一日家にいてプラモデルを作ってました。 さて、何でしょう? わかった方はヒコーキ好きです(特に第二次大戦機)。

説明不要(たぶん)

寅さ~ん! 今はまだ説明不要だと思うんですけど、あと10年もしたら、「寅さんって誰?」という人が多くなるんでしょうね。 写真は、不要部分を消して寅さんの顔を覆い焼きしました。

かんちがい

勘違いしていました。寅さんの口上を。 長いことこうだと思っていました。 「手前、生国と発しますは葛飾柴又...」 でも違ってたんです。正しくはこうでした。 「わたくし、生まれも育ちも葛飾柴又です」 いたって普通の文章。私が覚えていたのは渡世人の一…

天狗の鼻

昔、会社の同僚からいただいた古いレンズをレストアしました。ブツはカールツァイス イエナのトリオター 135mm F4、M42マウント。1950年前後に製造されていたようですね。 手を入れた箇所はレンズ清掃とヘリコイドグリスの入替え、そして外観汚れ落としです…

雨上がりのお城跡

この三連休も私の住んでるあたりは芳しくないお天気でした。最終日の今日、午後から晴れるというので、古レンズをつけたカメラを持ってお城跡の公園へ行ってきました。 佐倉城址公園です。佐倉藩のお城があったところ。どんな藩だったんだろうと調べてみたら…

テーマ変更

飛蚊症のせいで見える糸くずのような影が、白い背景だとやたら目立って邪魔なので、暗い背景に変えました。 うん、少しは目立たなくなりました。 ついでに収拾がつかないほど増えてしまったカテゴリを整理しました。もうひとつついでに、PCとiPhoneをダーク…

消せないゴミ出現

最初は蠅でした。変化しながら次第に大きくなって糸くずかタバコの煙みたいになりました。この間2~3日。飛蚊症です。 (NatishusによるPixabayからの画像) 緑内障で通院している眼科で診てもらったら、「歳のせいです。専門的には後部硝子体剥離といいます…

雨模様の花街

現役時代の鬼上司に誘われて都内へ飲みに行きました。場所が市ヶ谷だったので、早めに家を出て昔の町並みでヘリアー40mmを試してみることに。 お目当ての場所は神楽坂。市ヶ谷ひと駅手前の飯田橋が最寄り駅です。天気は生憎雨模様でしたが、ピーカンの晴れよ…

ちんどー

バルナックタイプのライカについているレンズがほしいと思っていました。使わないときは引っ込めておける、いわゆる沈胴式レンズ。こんなやつ(↓)です。 (Juraj VargaによるPixabayからの画像) でもライカのレンズは、エルマー、ズマール、ズマロン、ズミ…

地上の船と水上の車

ヒコーキとカメラだけでなく、メカもの、とりわけ乗り物が好きなので、ここはお気に入りの場所でした。 船の科学館。船の形をした巨大な建物に、船に関するいろいろなものが展示されていましたが、2011年に展示休止となってしまいました。船だけじゃなく、野…

鋼鉄のキリン

東京国際クルーズターミナルから大井埠頭のコンテナバースが見えます。ずらりと並ぶコンテナクレーン、通称キリンが見えます。 対岸にもあります。こちらは青海コンテナ埠頭。 1基がEVERGREENのコンテナ船で稼働中です。近くまで行ってみました。 デカいです…


© Sarsalou, 2024
Header Background image by nhaataja from Pixabay. Thanks for the great image.