さーさるの独り言

さーさるの独り言

興味があること、面白いと思ったことを気が向いたときに。さーさるの独り言へようこそ。

飛行機・航空

順番

能登の地震で正月気分が吹っ飛んだところに羽田の衝突事故。今年は年初からロクなことが起こりませんね。お亡くなりになった方々には心からのお悔やみを、被災した皆様には心からのお見舞いを申し上げます。 写真ACより 羽田の事故、JAL側も海保側も調査中と…

なんか気になる

ホンダジェットが好調のようですね。 2022年2月現在の運用機数が全世界で200機以上。小型ジェット機としては5年連続世界第1位なんだそうです。すごいですねぇ。 写真ACより さて、好調のホンダジェットに新モデルが発表されました。その名は「エシュロン」。…

下総航空基地祭 ー帰投編ー

下総基地祭に各地の基地から来てくれた機体は、基地祭終了後、その日のうちに帰投していきます。個人的には各機が帰投するところが一番好きです。 帰っていった順番に並べます。機種名は地上展示編に書いたので省略。 下総基地の滑走路は「01/19」。ほぼ南北…

下総航空基地祭 ー飛行展示編ー

今年の下総基地祭では飛行展示が復活しました。2022年のイベント内容には飛行展示のことは書かれていないので、しばらくぶりだと思います。 飛んでくれたのはこいつ。富士 T-5 練習機(2機)です。 「なんだ、プロペラの練習機か」と侮ることなかれ。海上自…

下総航空基地祭 ー地上展示編ー

テントキャンプは15年ぶりでしたが、こちらは5年ぶり。 下総航空基地は我が家から一番近い航空基地なので、基地祭にはよく行っていました。でも、2021年と2020年はコロナで中止。その前の2019年は台風19号の災害派遣で中止。2022年は入場制限があって行けず…

絶滅危惧種

ようやく気狂いじみた暑さが収まったので久しぶりに成田へ行ってきました。もちろんお目当てがあったから。ボーイングB747です。通称「ジャンボジェット」。 1969年初飛行、2022年生産終了。総生産機数1,574機。現在世界で飛んでいるのは旅客機・貨物機あわ…

フライトプラン組めるかな

先日テレビで、「秋篠宮皇嗣殿下ご夫妻がベトナムご訪問のため、政府専用機で羽田を出発されました」というニュースを見ました。すぐ後に、あれ、岸田総理も政府専用機でニューヨークに行ったばかりじゃなかたっけ、と気がつきました。 (PhotoACより) 日程…

呉寸景

呉シリーズ、今回でおしまいです。 帰路につく前に市内を少しぶらつきました。 入船山記念館。 前にも書きましたが、呉は旧海軍の重要拠点の一つで、横須賀、佐世保、舞鶴とともに鎮守府が置かれていました。入船山記念館は、呉鎮守府司令長官の官舎だった建…

福岡おまけ

今回の福岡行きは、飛行機撮影が目的ではなかったので、長い(=重い)レンズは持っていきませんでした。 35mmじゃ目の前にいる機体くらいしかまともに撮れません。 おっ、珍しい! この並びは羽田や成田ではお目にかかれませんね。 この写真(↑)はかなりト…

初めての経験ふたつ

先の東京オリンピックに向けて羽田空港に新しい発着ルートが開設されました。それまで頑なに認められていなかった都心上空を通るルートです(まあそれでも、離陸の場合は都心上空は通りませんが...)。 今回、北海道から帰った際のフライトが、都心上空を通…

生コンポイント

北海道から帰ってきました。気温差約10度。歳なので身体がついて行きません。 さて、新千歳離陸直後、今回行けなかった生コンポイントを上から撮れるかな、と撮りまくりました。少しデジタルズームしています。 写真下部は新千歳のB滑走路。写真右中程少し下…

ウミガメ3匹、フル稼働間近

先日、成田のジャンク市に行った帰りに、運良くANAのエアバスA380(愛称フライングホヌ)2号機を撮ることができました。これでフライングホヌ 3機全て撮影できたので並べてみます。 1号機(JA381A)はブルー。愛称は「ラニ」。 2019年5月5日撮影。さくらの山…

はぁれたそらぁ~♫

そぉ~よぐ~かぜ~♫ 昭和24年(1948年)の「憧れのハワイ航路」の出だしです。私が生まれるずいぶん前の歌。歌の内容は船ですが、写真はヒコーキ。 航空各社共、ハワイ路線が次々と復活・増便されているようです。ハワイだけでなくこのまま往来がさかんにな…

下手な鉄砲も

数撃ちゃ当たる。 航空科学博物館のジャンク市に行った帰りは「さくらの丘」に行きました。南風運用なら「さくらの山」にしたのですが、この日は北風運用。 いつもと同じに撮ったのではいつもと同じ写真にしかならなないので、この日は流し撮りの練習をして…

おひとついかが

成田のジャンク市に行ってきました。4年ぶりです。 会場はこんな感じ。 計器盤、35万円。 計器一つなら15,000円。 タービンブレード500円 タイヤ8,000円。売約済み。 他にもいろいろ。 モケイは、いつもはダイキャストモデルが多いのですが、今回はプラモデ…

サブマリーン・ハンター 三代

なにかネタはないかな、とあれこれ考えてヒコーキネタを。 海自の対潜哨戒機三世代の写真を並べてみます。 ひとつめ。川崎 P-2J「おおわし」(ロッキード P-2V「ネプチューン」)。 岐阜県各務ヶ原の岐阜かかみがはら航空宇宙博物館でキレイに手入れされて余…

怪鳥

航空博物館が好きです。 ここは、岐阜かかみがはら航空宇宙博物館、通称「宇宙博(そらはく)」。名前の通り岐阜県各務原市にあります。 すぐ隣は空自岐阜基地。空自装備の試験を担当する部隊の基地(いろいろな飛行機がある)なので航空祭が人気です(行っ…

RJTT

用事があって九州へ行ってきました。羽田空港D滑走路を北に向かって離陸し、ぐるりと旋回して空港全景が見える位置に来たのでパチリ。 東京国際空港。通称、羽田空港。タイトルのRJTTはICAOの空港コード。よく知られたHNDはIATAの空港コードですね。 空から…

シメはヒコーキ!

成田にタイ寺院を見に行った日、最後は空港に寄ってヒコーキを撮ろうと決めていました。偶然見つけた古いお寺に寄り道しましたが、時間はまだたっぷりあります。 Flightradar24を見るとこの日は北風運用。ということはお気に入りの「さくらの山」(A滑走路北…

家からヒコーキ

先の東京オリンピック開催に合わせて、2020年から羽田空港の新しい離着陸ルートの運用が始まりました。真北から西に20度傾いた方向のA滑走路とC滑走路を発着する航空機が都心上空を通るルートです(それまでは離着陸機が都心上空を飛ぶことはできなかったの…

成田の桜と菜の花、ヒコーキも少し

今回は、成田空港周辺で見た桜と菜の花を中心に。まず、「さくらの山」。遠くに見える柵からは16Rエンドがすぐそこです。南風運用のときは着陸機、北風運用のときは離陸機を間近に見ることができます。 上の写真を反対方向に少し行くと桜のトンネルがありま…

成田と桜とヒコーキと

関東地方もようやく暖かくなりました。桜はまだ咲いているかなと思いつつ、お気に入りの成田空港「さくらの山」へ行ってきました。平日なのに駐車場は満杯。なんでだ、と思ったら春休みなのね。臨時駐車場に空きを見つけてなんとか停めることができました。1…

エアーバンドごろ寝ワッチ計画

接続ケーブル(USB-29A)がちゃんと使えるようになったので、八重洲無線 VR-160のメモリバンクを全面的に書き換えました。とはいえ、コロナで飛行機の便数は少ないまま。空港に行くモチベーションは下がりっぱなしなので、部屋でロッドアンテナを伸ばして羽…

サポートに感激

愛用しているエアバンドレシーバー 八重洲無線 VR-160のメモリを書き換えようとパソコンに繋いだところ、接続ケーブル(USB-29A)が認識されません。アレ?そういえばパソコンを買い替えてから繋いでいなかったなぁ。 新しいドライバをダウンロードしてもダ…

スプルース・グース

何気なく立ち寄った展示館で度肝を抜かれました。 淡い光に照らされて闇に浮かび上がる巨大な飛行機。飛行気好きとはいえ、こんな飛行機の存在などつゆ知らず、デカい飛行機といえばボーイングB747やロッキードC-5しか知らなかった目には衝撃でした。 ヒュー…

ANA A380 3号機続き

ANA A380 3号機の着陸を撮った後は、お昼を食べて、さて、駐機しているところでも撮ろうかな、とさくらの丘へ。 居た居た、ANAハンガーの横。こちらにお尻を向けて。 それにしても関係者がたくさん居るなぁ。 さくらの丘でこのアングルなら、ひこうきの丘へ…

ラーの到着

タイトルと日付で何のことかわかった方はかなりのエアライン通(たぶん)。 そう、ANAのA380 3号機、本日(2021年10月16日)13時、成田到着です。 いやあ、たまげました。何がといえばその混雑。13時到着という情報がわかった前日時点で、朝ごはん食べて十分…


© Sarsalou, 2024
Header Background image by nhaataja from Pixabay. Thanks for the great image.